通信通常課程のご案内
理容室、美容室で働きながら、通信教育で理容師、美容師になろう!
┃募集学科
募集学科 |
通信 理容科 |
通信 美容科 |
募集人員 |
25名 |
25名 |
修業年限 |
3年間 |
3年間 |
入学卒業 時期 |
10月入学 9月卒業 |
10月入学 9月卒業 |
※本校の通信通常課程は、理容所・美容所の従業者のみを対象としています。※2020年10月入学用の募集要項はこちら(PDFファイル)をご覧下さい。
┃学習内容
通信課程では、次の2つによって学習を進めていきます。
① 通信授業
自宅やサロン等に送られてくる教科書を使って、自分で学習を行い、報告課題(レポート)を提出します。3年間で通常36回のレポートを提出します。
② 面接授業
年に2~3回、それぞれ5~8日間、本校に登校して実際の授業(スクーリング)を受けて学習を進めます。スクーリングは3年間で44日間、305時間です。
このスクーリングで理容(美容)技術の習得を目指します。
また実習だけでなく、座学の授業も行い自己学習の助けとします。
┃学費
■ 一年次
|
合格時 |
前期 (8月下旬) |
後期 (2月下旬) |
入学金 |
50,000 |
- |
- |
授業料 |
- |
75,000 |
75,000 |
施設費 |
- |
15,000 |
15,000 |
計 |
50,000 |
90,000 |
90,000 |
■二年次
|
前期 (8月下旬) |
後期 (2月下旬) |
授業料 |
75,000 |
75,000 |
施設費 |
15,000 |
15,000 |
計 |
90,000 |
90,000 |
■三年次
|
前期 (8月下旬) |
後期 (2月下旬) |
授業料 |
75,000 |
75,000 |
施設費 |
15,000 |
15,000 |
計 |
90,000 |
90,000 |
■三年間の総費用
合計 590,000円
※教科書代、日本理容美容教育センターへの業務委託費は含まれています。
※実習用具代、ウィッグ代、国家試験受験料は含まれていません。
┃Wライセンス
すでに理容師または美容師の資格を取得している人が他方の資格取得(ダブルライセンス)を目指す場合には、『修得者課程』に入学が可能です。
本校では通信修得者課程として『理容ダブルライセンス科』と『美容ダブルライセンス科』を設置しています。
ダブルライセンス科の詳細はこちらをご覧下さい。